新しい光(超新星篇)
New light
New light
次世代を担う映画作家の発表の場が(ある意味)狭まる一方の昨今の日本映画界。それでも、新しい才能は着実に育っています。そんな彼らや作品群を一人でも多くの人に知っていただきたく、本映画祭が注目する3人の若手監督を特集します。
あとのまつり

監督・脚本・編集:瀬田なつき 出演:中山絵梨奈、福田佑亮
忘れてしまうことが日常となっている街に住むノリコとトモオ。二人は、遠くの誰かに向け、自分たちのことを書いた手紙を風船に託す。やがてトモオは、ノリコのことを忘れてしまう。
港の話

監督・脚本・編集:瀬田なつき 出演:岡部尚、木下美紗都
“今、そこにある差別”という黒沢清教授に与えられたテーマから制作された、東京藝大での初期実習作品。
瀬田なつき/Natsuki Seta

FRAGMENTS Tokyo Murder Case

監督・脚本・撮影・編集・音響:加藤直輝 出演:鈴木智恵、坂ノ下博樹
藝大入試提出用に突貫で作られた短篇ながら、一次試験を1位通過した作品。ある女子大生の一日とその崩壊の予兆が、“ぽかん”とした映像と飽和寸前の音響により1カット毎に張りつめていく。
渚にて(オムニバス『新訳・今昔物語』より)

監督・脚本:加藤直輝 出演:中泉英雄、竹花梓
極秘のきのこを盗み出し、刺客に付け狙われるスパイ。からくも追っ手を振り切ったスパイが出会ったのは、きのこ狩り中の修道女。スパイと刺客たちの攻防の裏で、修道女の手に渡ったきのこが起こす波打ち際の奇跡とは…。
加藤直輝/Naoki Katou

aramaki

監督:平林勇
堀部圭亮の一人芝居によるノーカット、かつ奇跡のワンテイク作品。森の中にいる一人の男。着替えをした彼は、何やら奇妙な行動を始める…。ベルリン映画祭短編部門招待上映作品。
Shikasha

監督:平林勇 出演:尾野真千子、堀部圭亮
荒れ地で活動する捜査員達。彼らは暗い空間にいる縛られた親子を発見し、箱を掘り起こす。すると、母親は異常な行動を取り始める…。カンヌ映画祭監督週間招待上映作品。
平林勇/Isamu Hirabayashi 

