仙台工業高校模型部作品上映
1階オープンスクエア 9月18日 14:30〜15:30
入場無料
『アルパカと大きなマシュマロ』2016年/日本/カラー/5分

監督:郷内遼太郎 協力:平林勇(映画監督)
ある日「あるぱか」が歩いていると、大きなマシュマロとぶつかる。「あるぱか」は友達の「ねこ」とマシュマロについて話し合って、あることに気付くが…。
『ダンダン4』2016年/日本/カラー/5分

監督:安田航大 編集:浅沼優吾
学校の色々なところで、突然電池がなくなる事件が起きる。事件は一段落するが、ダンダンに衝撃の事実が打ち明けられる。
『カラフル~キャップの中の物語』2016年/日本/カラー/4分

監督:郷内遼太郎 編集:遊佐奏斗
普通の高校生である佐竹は、いつものように学校から帰る途中、ひょんなことから不思議な世界に入り込んでしまった。そこは何と、世界の全てがキャップでできていた。だが、そのキャップの世界には、重大な危機が迫っていた。
『戸棚』2016年/日本/カラー/2分

監督:竹村英将 編集:遊佐奏斗
ある青年がおやつを食べようと、戸棚の中を探しますが…。果たして彼は、無事おやつを見つけ出し、食べることができるのでしょうか?
『マッチ』2016年/日本/カラー/3分

監督・編集:長谷川慧大
普段動かないマッチの棒が、コマ撮りによって一本一本意思があるかのように動き始める作品。集まったマッチたちが、最後にどうなるのかは観てのお楽しみ。
『絵空事』2016年/日本/カラー/3分

監督:上田航平 編集:豊田拓人
ちょっと変わった学校に通っている高校生3人組。ある日、トラブルに巻き込まれた3人組はどのようにして切り抜けていくのでしょうか。
協力:株式会社タミヤ

仙台工業高校模型部 せんだいこうぎょうこうこう・もけいぶ
部員の激減による廃部寸前の起死回生策として、顧問の下村先生率いる先輩方がコマ撮り映像制作を始めた。これが転機となり、メディアでも活動が取り上げられるようになった。現在は部員19名。今までサポートして下さった方々への感謝を胸に、模型製作、模型を使ったコマ撮りアニメ制作、小学校や児童館でのワークショップ開催などを軸に活動中。