塩田明彦監督による映画講座開講のお知らせ 2015/5/17

塩田明彦監督による連続映画講座「映画にとって”精神の自由”とはなにか?」が全3回の予定で開講されます。
第1回目は5月23日(土)14時から17時までです。
みなさまのご参加をお待ちしております。


///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


映画のみかた 002
塩田明彦による映画講座

映画にとって“精神の自由”とは何か?

 

2013年に続き2回目の講座をひらきます。

2015年の全3回の講座では、映画監督・塩田明彦を講師に迎え、「映画にとって“精神の自由”とは何か?」をテーマに、第1回目はジョン・フォード監督作品『騎兵隊』をとりあげます。

 

塩田明彦監督から今回の講座にむけて

映画にとって“精神の自由”とは何か? それはときにジョン・フォードの映画に“真の驚き”をもたらす厳しさとおおらかさの同居であり、あるいはダグラス・サークの当たり前の物事を徹底的に当たり前にみつめることから立ち上がる“狂気”であり、さらにはまたセルジオ・レオーネの児戯にも等しい発想が生み出す“もうひとつの歴史”でもあるだろう。

こうした映画史の根本を支える“精神の自由”を前に娯楽と芸術、商業主義と作家主義といった区分けはさしたる意味を持ち得ない。現代とは、ときに映画作家が映画祭に魂を売る時代である。そのような時代にいま再び本当の意味での“精神の自由”を取り戻すため、サイレント期よりみずからジャンル映画を創造してきたフォード、否応もなくジャンル映画を撮り続けたサーク、頼まれてもいないのにジャンル映画を愛し、その再生を試みたレオーネの各監督たちの作品をとりあげ、現代映画に再び活力を取り戻すための映画の見方、捉え方を探る。

 

第1回 2015年5月23日(土)14:00~17:00

会場 bd bd bd (仙台市青葉区本町3-2-2 カワムラビル3F)

定員・参加方法 30人(事前申込み優先)

参加費 1回1,500円

主催・問い合わせ 幕の人(菅原) kayeru@guitar.ocn.ne.jp

協力 ショートピース!仙台短篇映画祭

 

ご予約は氏名、参加人数を明記のうえkayeru@guitar.ocn.ne.jpまでメールでお申し込みください。

 

講師 塩田明彦/プロフィール

1961年、京都府生まれ。立教大学在学中より黒沢清、万田邦敏らと共に自主映画を制作する。劇場映画デビュー作『月光の囁き』『どこまでもいこう』がロカルノ国際映画祭に正式出品され、続く2001年、宮崎あおい主演『害虫』でナント三大陸映画祭審査員特別賞・主演女優賞を獲得。『黄泉がえり』『どろろ』等の全国公開作品は興収30億円を超えるヒットを記録した。 最新作は『抱きしめたい』(14)。またネスレ公式サイトで瀬戸康史、吉永淳主演『昼も夜も』(14)を公開している。著書に『映画術・その演出はなぜ心をつかむのか』(イーストプレス)、『映画の生体解剖×映画術 何かがそこに降りてくる』(Amazonにて電子書籍として販売中)がある。


///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

トップページへ戻る一覧を見る


ページのトップへ